受水槽の塗装工事

先日、受水槽の塗装工事を行ないました。
FRP製の受水槽で現状はこんな感じです。
受水槽01
受水槽02
紫外線による劣化が進み、繊維が表面に現れていました。
表面の保護と内部に藻が発生しないように、遮光性の専用塗料を塗ります。
高圧洗浄で汚れを落とし、下塗りを進めていきます。
受水槽03
続いて中塗り、上塗りです。
受水槽06
これが専用塗料です。
受水槽05
水道水に含まれる微細藻類の繁殖を防ぐため、太陽光線を遮断する遮光塗料です。
受水槽09
受水槽07
受水槽08
きれいに仕上がりました。
この塗料、日塗工(日本塗料工業会)の色見本の色が選べるとのことでした。
600色以上から選べることになります。
受水槽といえば、ほとんどが写真のような色。
クリーム色とか白っぽいグレーとか・・・。
実は赤や緑の受水槽もできるのです。
それでもやっぱりクリーム色がしっくりきます。
ガスタンクには絵が描いてあったり、タンク自体がスイカになってたりしますが・・・。
やっぱり口に入れるものだから抵抗がありますよね。
赤や緑の受水槽から送られてくる水って美味しくなさそうな気もするし・・・。

続さくら祭り

先日、準備を行なった『赤城南面千本桜祭り』。
今年は土曜、日曜が満開となり、大盛況となりました。
千本さくら02
夜はライトアップされた桜のトンネルを満喫できます。
私も土曜日に地元商工会の青年部員としてお祭りに参加しました。
担当の駐車場係りは大忙し・・・。
たくさんのお客様にお越し頂きました。
風も思ったほど吹いてなくて、穏やかな天気でした。
桜のトンネルはやっぱり圧巻です。
この桜たちも年老いてきていて、世代交代に向けての整備も行なっているそうです。
いつまでも桜のトンネルが見られるようみんなで支えていけたらいいですね。
さてさて、翌日の日曜日は大胡のさくら祭りに参加しました。
こちらも商工会青年部として参加しています。
大胡さくら祭り
大胡さくら祭りでは うどんの販売 をしています。
今年は桜は満開、天気は晴天だったので、たいへん賑わいました。
うどんも好調な売れ行きで、お昼過ぎには完売となりました。
食べて頂いたお客様、ありがとうございました。
青年部員で話し合いながら味の調整をした うどんのつゆ はいかがだったでしょうか?
完売ということはおいしかったのかなぁ・・・。実は毎回、試行錯誤しています・・・。
地域のイベントに参加した土曜、日曜となった今回。
とにかく天気が良くてよかったです。
青年部員それぞれが仕事をうまくやりくりしながら参加しています。
働き盛りのお父さんたちが集まるのはなかなか大変ですが
地域にイベントがあるってなんだかうれしいですよね。
子供たちが大人になった時、地元のお祭りを思い出して懐かしく思う。
自分がそうだったように、子供たちにもそんな思い出を残してあげたい。
社会が変わって、地域のお祭りの存続が危うくなっているところも・・・。
自分が参加する事で少しでも貢献できれば幸いです。